- 2019年6月10日
「超一流、二流、三流の休み方」レビュー
最近疲れが取れません、平八です。 今夜は効率のいい休み方が勉強できるかなと思って購入した新井直之先生著「超一流、二流、三流の休み方」です。 超一流のエッセンスを学べ ひと通り読んで思ったのが「あ、これ書いてあることをそのまま実践する本じゃないな」ということ。 内容は全5章46項目に分かれ、主に休暇に関する事柄に対して「三流、二流、超一流」の取る行動を記述し、それぞれに解 […]
最近疲れが取れません、平八です。 今夜は効率のいい休み方が勉強できるかなと思って購入した新井直之先生著「超一流、二流、三流の休み方」です。 超一流のエッセンスを学べ ひと通り読んで思ったのが「あ、これ書いてあることをそのまま実践する本じゃないな」ということ。 内容は全5章46項目に分かれ、主に休暇に関する事柄に対して「三流、二流、超一流」の取る行動を記述し、それぞれに解 […]
ゴジラを語れるほどではありませんが、ゴジラ好きです平八です。 今夜はハリウッドに再臨、神の化身「GODZILLA キングオブモンスターズ」のレビューです。 公式サイト: ゴジラのどちゃくそカロリー高いバトル 昔の人々は雷を見て天の神々の争いを連想したと言いますが、それに近いものがあると思いました。 とにかくゴジラが出て来て巨大生物と絡み合うたびに始まる熱量 […]
いい年したオッサンがハマってます、平八です。 今夜は再び進撃の巨人考察「あの数字の意味はなんだろう?」です。 実のところ私は第一期アニメを観て「こりゃでぇーれぇーおもろいがー!」と単行本で追っかけるようになった派なので、冒頭「845」を年号だと特に何の疑問も持たずに受け取りました。 しかし、そこから色々な事実が明らかになるにしたがって「なんだこの空白期間」などと疑問点も増えてきました。 前回の記事 […]
初期貞子世代、平八です。 今夜は令和の時代によみがえったジャパニーズホラー「貞子4DX2D」のレビューです。 なんで前みたいに3Dじゃないんだ、とツッコミましたけどまあ色々あったんでしょう。 ※本記事は内容についてのネタバレを70%くらい含みますので、視聴予定の方はご注意をお願いします。 公式サイト: 無慈悲な夜の女王・貞子 <あらすじ> 心理カウンセラー […]
進撃の巨人が好きです、平八です。 今夜は令和元年初記事、「進撃の巨人」考察、エレンは一体何を考えてるのか?です。 (第116話現在) ※前もってお詫びしておきますが、長々と考察しましたけど「肝心なことは何の成果も得られませんでした!!」という結論です。 あまりビッとした新解釈はなく、今までを振り返ったまとめのような記事ですのでご了承の上、お読み下さい。 後日、新事実が解明して考察した内容の正誤が判 […]
サラリーマン歴そこそこ長くなりました、平八です。 今夜は「もしも幼女が社長だったら…」というドリフコントのような一点突破ギャグマンガ「幼女社長」のレビューです。 大人が見失ったものを幼女視点で問いかけてくれるコメディ 近年「◇◇が◯◯な件」や「△△な俺が異世界転生したら☆☆で◯◯なんだが」のように表紙を見たらある程度の方向性が分かりやすいタイトル付けが流行りです。 忙し […]