CATEGORY

漫画

  • 2019年3月16日
  • 2021年1月12日

がんばれ河本先生「装甲娘」コミック版レビュー

ダンボール戦機は詳しくないです、平八です。   今夜はダンボール戦機のスピンオフゲーム「装甲娘」のコミカライズ版のレビューです。   元々はゲーム企画と連動してた   正直この企画がスタートした頃の私の認識は「ほうあのダンボール戦機が美少女化ですか。色々仕掛けますな」と記憶の隅にとどめておく程度でした。   ダンボール戦機は観てなかったのでごく基本的な情報し […]

  • 2019年2月24日
  • 2023年11月23日

ひどいディスを見た「劇場版翔んで埼玉」レビュー

東京なんて高等国民の住む場所という認識、平八です。   今夜は埼玉県民が誇りを胸に立ち上がる一大スペクタクル、魔夜峰央先生原作「劇場版翔んで埼玉」のレビューです。   ※本編はネタバレを含みますので未見の方はご注意をお願いします。   東京以外総ディスりの皮をかぶせた少年たちの成長物語   むしろあそこまでやったら東京もディスってるような雰囲気ありましたけど […]

  • 2019年2月16日
  • 2019年7月15日

神よ、麻雀はなぜ愛する人を奪うのか…漫画「炎の雀ブラー」レビュー

パロディも麻雀も好きです、平八です。   今夜は古今東西どんなものでも麻雀漫画になることを我々に教えてくれたパンチョ近藤先生作「炎の雀ブラー」のレビューです。     君は「パイタニック」を見たか?   本作はオムニバス形式の、いわゆる「もしもあの時雀卓があったら…?」をテーマにした麻雀ギャグ漫画です。   そのため作品同士につながりはなく、どこか […]

  • 2019年2月12日
  • 2019年10月22日

「劇場版シティーハンター 新宿PRIVATE EYES」レビュー(ネタバレなし版)

シティーハンター直撃世代、平八です。   今夜はこのたび20年ぶりの新作となる劇場用アニメ「シティーハンター 新宿PRIVATE EYES」のレビューです。   今回の記事は製作スタッフの意図を汲んで公開中はネタバレなし構成にします。   「ぼちぼち劇場公開も終了したかなー」という頃に本編に関わる事柄も加えた記事にしたいと思います。     外部リ […]

  • 2019年2月11日
  • 2019年7月15日

半人前乳母奮闘記漫画「チム・チム・チェリー!」レビュー

再放送でメリー・ポピンズ観た記憶があります、平八です。   今夜は少女漫画誌「なかよし」のあゆみゆい先生作「チム・チム・チェリー」のレビューです。     知らぬ間に自分も育つ育児かな   〈あらすじ〉 マクレガー家にやって来た不思議な力を持つ乳母チェリー。 しかし彼女はまだ若く、今回が初仕事だった。 いきなり4人の子供の世話をすることになったチェリーの苦闘 […]

  • 2019年1月14日
  • 2019年7月15日

好きなものは好きと言え漫画「〆切はおとといです。」レビュー

特に推しのアイドルはいません、平八です。   今夜はハロプロへの愛を赤裸々に語るTeam.きんだいち作「〆切はおとといです。」のレビューです。   好きという気持ちだけで描き切った日記漫画   どうしても最初に言っておきたいのはこの表紙。     期待しますよね。   本編もこの愛らしく華やかな女性達が活躍するものだと。   で […]