THE 三浦みつるのミューズなカフェ&サイン会手記
かぼちゃワインはアニメから入りました、平八です。 行って参りました中野ブロードウェイにて期間限定開催「The 三浦みつるのミューズなカフェ」。 また11月23日開催された「三浦みつる先生サイン会」にも参加してきましたので…
かぼちゃワインはアニメから入りました、平八です。 行って参りました中野ブロードウェイにて期間限定開催「The 三浦みつるのミューズなカフェ」。 また11月23日開催された「三浦みつる先生サイン会」にも参加してきましたので…
あまいぞ!男吾世代の元コロコロキッズです、平八です。 行って来ましたMoo.念平先生原画展「むーねん祭」。 当日の状況などの手記です。 情報: 開催場所:マンガナイトBOOKS (〒112-000…
マライヒは女の子だと結構長い間誤解してました、平八です。 行って来ました「パタリロ!100巻達成記念・魔夜峰央原画展in新潟」。 その訪問手記です。 また、幸運なことにトークショー&サイン会「ミーちゃんを囲む会」…
シャドー!!に憧れました、平八です。 行って来ました「山根青鬼画業70周年記念展」、その訪問手記です。 情報: 開催場所:森下文化センター 1階 (〒135-0004 東京都江東区森下3-12-1…
髪の描写がやっぱすごいよね小畑先生、平八です。 今夜は新潟市で開催「画業30周年記念 NEVER COMPLETE 小畑健展」の訪問手記です。 情報: 開催場所:新潟市マンガ・アニメ情報館 (〒950-0909…
「しろね大凧と歴史館」に行ってきました、平八です。 毎年6月初め頃に開催されるしろね大凧合戦、世界の凧、白根の歴史などを拝見してきました。 情報: 住所: 〒950-1214 新潟県新潟市南区上下諏訪木1770-1 TE…
生原画見るの大好き、平八です。 行って来ました阿豆らいち先生の個展、「銀座のヒミツ基地・阿豆らいちイラスト原画展」訪問手記です。 ※開催期間は2019年10月5日(土)までのため、現在は終了しております。 …
進撃の巨人クライマックスの時が近づいてるのを感じる、平八です。 行って来ました「進撃の巨人展FINAL」前期日程、そのインプレッション記事です。 ※本記事は展示品に結構言及する内容になってますので、まっさらな気持ちで巨人…
子供の頃は恐竜博士になりたかった、平八です。 でっかい生き物はそれだけでカッコいいことを再認識した「恐竜博2019」に行って参りましたので、現地状況含めてレビューします。 公式サイト: 開催場所:国立科学博…
人の心に刺さる絵が描きたい、平八です。 行って来ました江口寿史イラストレーション展「彼女」。 その模様を記述します。 事前に白状しますが、私の年代的には江口先生はマンガ家と言うよりイラストレーターという認識でした。 家に…