NO IMAGE

「Hulu」2週間無料動画配信体験レビュー(映像作品個別感想あり)

映像作品好きです、平八です。

動画配信サービス「Hulu」の2週間無料動画配信サービスを体験したレビューです。

 

Huluについて

海外・国内ドラマや映画、アニメ、バラエティなど総計60,000本(2019年10月現在)を月額933円(税抜)で視聴できるオンライン動画配信サービスです。

ざっと目を通しましたが日テレ、テレ朝、TBS、テレ東コンテンツが含まれており、だいぶ手広く観られる印象。

海外ドラマコンテンツも充実しており、量の多さに圧倒されます。

また「リアルタイム配信」と称してスポーツ(ラグビー、マラソンなど)、MotoGPのようにライブ配信をしたり特定のチャンネルを配信スケジュール通りにお届けするコンテンツもあります。

特にMotoGPでは四つのカメラから情報を確認できるなど、臨場感のあるコンテンツを配信。

Huluでは現在「お試し登録」により14日間の無料体験ができ、私も実際に登録し、視聴してきました。

 

 

視聴した感想

上記の通り60,000本のコンテンツを誇るため、検索のしやすさは重要になってきます。

Huluではホームページの上部に「海外ドラマ・TV」「国内ドラマ・TV」「洋画」「邦画」「アニメ」「リアルタイム」「特集一覧」「Huluキッズ」と大カテゴリへのリンクが貼られており、リンク先では更に新着動画、ピックアップ動画、各ジャンルに枝分かれしていてある程度観たい作品が決まっている人は探しやすい作りになっていると思います。

「ありすぎてよく分からん…」という時や「ザッピング的に試してみたい」場合はおすすめラインナップ動画というナビゲート番組があるのでそこから探すのも良いかと。

映画館で本編上映前に流れる他映画のCMみたいな感じなので、予想外に面白そうな作品が見つかることもあります。

年代別カテゴリでは私のようなアラフォー向けの作品も結構発掘出来て楽しい。

自分世代ではアニメなら「幽遊白書(近年作成されたオリジナルアニメあり)」「シティーハンターシリーズ(91あり)」「ガンダムシリーズ(Xがあるのが嬉しい)」「魔道王グランゾート」など。

ドラマであれば当時の話題作「高校教師」「すっとあなたが好きだった」「家なき子」「スケバン刑事」など様々なタイトルが。

私としては「ドリフの大爆笑」が一部とはいえ視聴できるのがなんかワクワクしました。

※上記は2019年10月現在の情報であり、今後コンテンツの配信終了などあり得ますので視聴開始前に確認をお願いします。

それ以外にも各カテゴリ上でテーマに沿った特集を組んでいることがあり、私が入会した時は「アニメで飯テロ!食欲の秋特集」と題して美味そうな飯が出て来るアニメ作品をピックアップしていました。

「美味しんぼ」や「食戟のソーマ」のようなグルメアニメはともかく「逆境無頼カイジ 破戒録編」のように地下強制労働施設で食べた焼き鳥などマニアックすぎるチョイスをしていたのでなかなかあなどれません。

また、Huluはアカウントひとつで複数端末での視聴が可能なほか作品のダウンロードが認められているのでオフラインでも視聴可能。

この機能のありがたみは通勤中ネットが繋がりにくい地域を通らねばならない時に痛感しますね。

ダウンロードの制限としては

 ・一部の作品はダウンロードできる回数が1年に2回と決められている。
 ・ダウンロードした作品は最大30日間その状態を維持できる
 ・視聴を開始すると、その時点から48時間が視聴期限となる。

というものがあり、普通に視聴する分には大きな問題はなさそうです。

その他の機能として、ご自身のお子さんに利用させる場合は見せたくない番組なども当然あると思いますので年齢制限用アカウント「キッズ」を使用できます。

アカウントの項目にある「プロフィール切り替え」でキッズを選択すると番組に制限をかけることが出来、同様の手順でいつでも元に戻せます。

キッズの方が各項目が「だいすき・りれき」のようにひらがな表記で配慮が感じられてよいと思いました。

無料体験手順

 

①下記リンクよりhuluトップページに移動し、「今すぐお試し」「今すぐ無料でお試し」など書かれたボタンをクリック。

 

 

「アカウントを新規登録します」という画面に移動するのでEメールアドレス、パスワード、名前、性別、生年月日、お支払方法などを入力
 ※支払方法の入力は無料期間終了後の有料モードへの移行のため必要。無料期間中に退会すれば料金は発生しない。

「利用規約およびプライバシーポリシーに関する声明に同意するものとします。」にチェック。
 ※「Huluからのメールマガジンを受け取る」は任意。

「2週間の無料トライアルを開始」ボタンをクリック。

⑤登録したメールアドレスに件名 [メールのご確認]、[Huluへようこそ!] というメールが届く。[メールのご確認]は②で登録したメールが正しいものであることを承認するためのもの。[Huluへようこそ!]はHuluの対応機器、おススメ番組などが記載されており、また無料トライアル期間終了の日付が記載されているのでチェック。

⑥登録した他の端末などで視聴する場合は別にアプリのインストールが必要。

登録後マイページに②で設定したEメールアドレスとパスワードでログインし、アカウントを見ると契約情報として加入年月日、請求がいつから発生するのかが確認できるので2週間のトライアル発生前に解約する場合はこちらに注意。

問い合わせ先:

フリーダイヤル 0120-834-126 携帯 050-3851-3926
電話受付時間 10:00~21:00(元日以外年中無休)

 

契約解除について

 

無料体験で気に入った方はそのまま契約更新で問題ないのですが、契約を終了したい場合の手順。

基本的にアプリからの解約は不可能で、Huluのホームページ上から解約となります。

また無料体験では解約すると即アカウント停止になり、動画が視聴できなくなるとのことですのでご注意を。

「アカウント」ページにログインする。

②プロフィール選択画面(四角い顔)で、一番左または左上に表示されるプロフィールを選択。

「アカウント」の契約情報タブに「契約を解除する」という項目(ホームページ上では右下隅)があるのでこちらをクリック。

④残り時間などが表示されるページに移動し、更に画面下にある「契約の解除を続ける」項目をクリック。

⑤アンケートに答える(任意)。さらに下のページにある「契約を解除する」項目をクリック。終了。

これで何か問題が発生(解約できていない、アカウントページに解約ボタンがない)が起こった場合はアカウントと同じ場所にある「ヘルプ」からヘルプセンターにアクセス、トラブルを検索して同じような状況を探すのが適切です。

(※ヘルプセンターで解決しない場合、ヘルプセンターの一番下に「お問い合わせ」フォームがあります。)

 

番組レビュー(随時更新)

※2019年10月時点のプログラムにつき、終了する可能性があります。

北斗の拳イチゴ味

聖帝サウザーのCVだけオリジナルの銀河万丈さんということが話題になったパロディ作品アニメ。

本放送時は「北斗の拳DD」のワンコーナーだったため毎週2分しか観られなかったのが通しで視聴できるのでスッキリしてます。

全話観ても30分弱なので気持ちを楽にして観られるのもポイント。

途中の南斗六聖拳がバンドデビューする回と「それが大事」をコーラスする回はチェックしておきたい。(12:30頃から)

おはよう忍者隊ガッチャマン

本編の真面目なテイストをカケラも感じないショートコメディアニメ。

本編の配信も一緒にやってるのでなおさらお腹いたい。

朝の情報番組ZIP!とのコラボが示唆されているので本来は3~5分程度の尺だったと予想するが1話15分程度にまとめられている。

しかもHuluの設定なのかYouTubeみたいに観終わったら次のシリーズが始まるので延々とゆるいアニメを観ていられる。

HiGH&LOW THE MOVIE

とにかく熱い登場人物達のドラマとカロリーの高い戦闘シーンに血沸き肉躍る怪作。

ただしキャラクターが多すぎてとてもじゃないが120分のうちに覚えることは無理。

人間関係を把握するために複数回視聴する必要があるかも知れないが、序盤の各陣営紹介だけで結構面白いので個人的にはおすすめ。

私の好きなキャラは「女を大事にすることに命を懸けてる人」。(名前失念)

(リアルタイム配信)MotoGP予選

 

LIVE配信で観てたんですけど面白かったのが四つのカメラを同時に使った配信方法。

解説付きでレース状況を確認できるメインの他にレーサーの後ろに配置したオンボードカメラで走行中の風景を楽しめるというアングルがあり、レース中の臨場感を盛り上げます。

カメラを搭載されたレーサーは気が散ったりしないのかなとちょっと思いましたがそこを気にしてちゃ勝てないので割り切ってるんでしょうね。

個人的にはレースが終わった後、チームのところに戻って談笑してもしばらくカメラが切れずにその模様を中継してるのが面白かったです。

緊張から解放されてリラックスしてるところを観るお得感があるというか。

 

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!